【ジャグラー】やめどきのルールを決めておこう!

ジャグラー やめどき ルール

SHARE

【ジャグラー】やめどきのルールを決めておこう!

どうも!

 

スロットではジャグラーしか打たないMr.Rです!

 

今回はベストなタイミングで打つのをやめ、スロットを健全に楽しむための「マイルール」の重要性について解説していきます。

 

マイルールを作らないとスロットで負け続けて借金をしてしまう場合も・・・。

 

スロットで生活が破綻しないためにも、マイルールを作るメリットや、作らないと生じるデメリットについても紹介していきます。

 

やめどきは感情ではなくルールで決めるべし!

ルール
スロットを打っている時は熱中しすぎていて、「気づいたら凄い額を使っていた・・・」という経験をした人は多いのではないでしょうか?

 

過去の教訓を活かして、「今日は◯◯円しか使わないようにしよう!」、「当たったらすぐやめよう!」とスロットを打つ前に自分に言い聞かせる人もいます。

 

しかし、いざ打っていると「もう少しで当たりそうだからもう少し回そう・・・。」や、「これだけお金使ったんだから、少しは回収しないと・・・。」といったような思考になってなかなか打つのをやめることができなくて、結果的に今日も大きな損失を抱えてしまう方が大半なのです。

 

「何て俺はダメなんだ・・・。」

 

と、気を落とす人もいるかもしれませんが、元々人間は誘惑に弱い生き物なので、その人の意思が弱いというわけではなく、ある意味当然の結果なのです。

 

ではどうすれば最適なタイミングで打つのをやめられるのでしょうか?

 

一番良い方法は、感情でやめどきを決めるのではなく、「自分が作ったルールに従ってやめる」という方法になります。

 

スロットを打つ前の冷静な思考の状態でルールを決めておくことで、自分の感情に左右されずにベストなタイミングでやめることができるので、大きな損失を防ぐことができます。

 

「マイルールを作る」というと、正直面倒くさいな〜と感じる方もいるかもしれませんが、マイルールを作らないとどのような危険があるか、まずは見ていきましょう。

スポンサーリンク


 

ルールを作らないデメリット

デメリット
ここではスロットを打つ際に「マイルール」を作らないで打ち続けていると、どのような危険があるかについて考えていきたいと思います。

 

「マイルール」を作らないと起こりうるデメリットを3つ紹介していきます。

 

低設定の台をズルズル回してしまい、結果負ける

負ける
ホールにあるジャグラーの8割以上の台が、「低設定」の台だと言われています。

 

低設定の台は機械割が100%以下のため、最終的には収支がマイナスになります。

 

一時的には運が良くてコインが増えることはありますが、回し続けていくとどんどん手持ちのコインが減っていってしまいます。

 

低設定の台だとわかったらなるべく早く切り上げるのが大事ですが、低設定だと見分ける基準のルールを設けていない設定を判別することができなくて、結果的に8割以上負けるという結果になってしまいます。

 

一時的には勝てても、最終的に必ず負ける

最後に負ける
ジャグラーで毎月勝つためには、高設定の台だけを選んで打つ必要があります。

 

適当に台を選んでも、運が良ければその日は勝つことはできますが、基本的にホールにある8割の台が低設定の台なので、長い目で見るとトータルで負けるような仕組みになっています。

 

思いつきで台を選んでいても、マイナスがどんどん積み重なっていくだけなのです。

 

「今日は勝った!」と一喜一憂していたら、気づかずうちにジワジワと負けが積み重なっていってしまいます。

 

自分の成長に繋がらない

なまける
スロットに限らず、より良い成果を出していくためには「実践」と「改善」を繰り返して精度を上げていく必要があります。

 

「改善」もせずにただなんとなくスロットを打っているだけでは、何の進歩もありません。

 

スロットは台の選び方や打ち方を変えるだけでも、収支をプラスに伸ばすことができます。

 

失敗や成功から学んで次の実践に繋げていかなければいつまでたっても負ける打ち方しかできないようになってしまいます。

 

自分の打ち方を見直すためにも、「マイルール」を作る必要があるのです。

 

ルールを作るメリット

メリット
次にスロットを打つ際に「マイルールを作るメリット」について解説していきます。

 

「マイルール」とは言わば、「スロットで勝つためのルール」になるので、勝率も上げるためにも欠かせないものになります。

 

それでは、マイルールを作ることによって得られるメリットを3つ紹介します!

 

高設定台だけを打つようになり、勝てるようになる

勝つ
ジャグラーで勝つためには欠かせない、「高設定の台に座る」という行為も、「高設定の基準の数値の台しか座らない」というような事をマイルールに加えておけば、自然と高設定の台を絞ることができるようになります。

 

台が高設定かどうかはデータカウンターの数値から判別することができるので、数値を基準にしたルールを追加するのがオススメです。

 

ジャグラーの各機種に高設定を見分ける目安となるボーナス確率の数値があるので、そちらをチェックしながらマイルールに追加しておくのがベストです。

 

低設定台を避けることができるため、負けにくくなる(大損を回避できる)

安定
データカウンターに表示されている数値を見て、高設定の台だけに座るようにしていけば、自然と低設定の台を避けることができます。

 

常に高設定の台に座ることによって、負けるリスクも減らすことができます。

 

負ける回数も減らすことができるので、収支を安定させながらプラスに伸ばすことができるようになります。

 

高設定の台なら例え負けても大きな負債を抱える確率は低いので、安心です!

 

感情に左右されずにベストなタイミングでやめどきがわかる

タイミング
ジャグラーを打っていて一番悩むのが「やめどき」になります。

 

ただし、あらかじめマイルールに「◯◯になったらやめる」とやめどきのルールを決めておけば、打つたびにやめどきを考えなくて済むようになり、基準を超えたらスッパリとやめるだけでよくなります。

 

その時の感情に左右されずに冷静な判断で打つのをやめることができるので、獲得コインを守ることに役立ちます。

スポンサーリンク


おまけ!僕のマイルールを紹介!

ジャグラー マイルール
これまで「マイルール」の重要性について解説してきましたが、「どんなマイルールを作ればいいの?」と、疑問を持った方もいるかと思います。

 

ここで一つの例として、僕の「アイムジャグラー」を打つ際のマイルールを掲載しておくので、参考にしてみてください!

 

マイルール(例)
【アイムジャグラー】

 

[台選び]

•総ゲーム数3000G以上!
•レギュラー確率 1/290以上!
•合算確率 1/140以上!

 

[やめ時]

•高設定の数値を下回ったら即やめ
•ドル箱一つ溜まり、ボーナス後200G以内で当たらなかったらやめ
•軍資金がなくなったらやめ

 

[一回の資金]

•軍資金は1万円まで
•ATMは始める前だけ、追加投資は×

 

✳︎2017年12月22日時点

 

 

まとめ

まとめ
今回はジャグラーで勝つためのマイルールの重要性について紹介してきました。

 

マイルールは一回作って終わりではなく、思うような結果が得られないようであればルールを追加したり、基準を厳しくしたりと、実践していく中で精度を上げていってください。

 

ルールに従って打つだけで勝てるようになれば、感情に左右されずに安定してジャグラーで勝てるようになります。

 

自分だけの最強のルールを作り、クリーンなスロットライフを送って一趣味としてスロットを楽しんでください!

 

関連記事

ジャグラー マインド
ジャグラーで勝つために必須なマインドセット
アイムジャグラー
【初心者必見】ジャグラー(スロット)の打ち方を解説!
ジャグラー 高設定
ジャグラー初心者の勝ち方!台選びの攻略法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください